北海道
福井県その2(九頭竜)

 道の駅九頭竜へ立ち寄り、観光情報を仕入れる。
 ミニシアターやふれあい会館などの施設があり、工夫されている。

 真夏の九頭竜ダムは明るいイメージである。ダムはロックフィル式という日本では珍しいものらしい。

 人工湖とはいえ、豊かな自然の中、木々と水面のコントラストが美しい。瀬戸大橋のテストケースで造られたという橋もいい形である。

 気持ちのよい屋外の風景の後は、やはり洞窟探検である。

 白馬洞は竜宮城につながっているという伝説の残る、白く美しい鍾乳石があるという鍾乳洞で楽しみにしていた。

 ところが、入り口が立ち入り禁止である。入場券売り場も閉じられており、近所の店で伺うと「立ち行かなくて閉鎖になった」と言われた。
 残念である。
 また他で聞いたところでは「中が崩れて閉鎖」であった。雰囲気からして、こちらの方が納得がいく感じである。

 もう一つ地底探検ができる「アドベンチャーランド中竜」へ行く。

 ここは銀や鉛の採掘が行われていた中竜鉱山の再開発施設である。中竜マイン号に乗って中に入ると、パキケファロサウルスが頭突きをしている。

 当時を想わせる採掘機や電車などが再現されており、楽しく見学をすることができた。

 マイン号で走っている途中の景色には、炭住のあとが何となく残っている。鉱山跡の風景はどこも似ていて、どこか物悲しい。