北海道その46(根室〜釧路) |
根室を出発し、車で太平洋側を走る。旦那が、いろいろな灯台の写真を撮りたいというので、カーナビを見たり、景色を気にしながら灯台を探し、名もない灯台にも寄り、漁港に立ち寄ることになる。 漁港はどこも整然としており、密漁やロシアとの軋轢の中、とにかく頑張っているなあという印象だ。昆布干し場や網の管理など、とても整頓されている。 霧多布に寄る。字の通り、霧が出る。そして真夏でも寒い時がある。この日は根室を離れるほど天気が良くなり、あやめが原などは本当によい天気で気持ちが良い。 馬がいる。以前、不幸な事故があって以来、しっかりと馬と人間が分かれていられるような柵ができたらしい。あやめは馬も鹿も食べないので、自然にあやめが原ができるのだそうである。盛りを少し過ぎているが一面あやめで美しい。 厚岸の道の駅コンキリエに立ち寄り、スタンプを押す。牡蠣の燻製などを買う。後に食べたが、とても香り高く美味しく仕上がっている。元がいいのだろう。厚岸には牡蠣やアサリが美味しい厚岸湖がある。 元気であればここで牡蠣を焼いて食べたいところだが、やはり体調が今ひとつ。と言いながらソフトクリームは食べられるのだ。 釧路に到着して気になるのは前回釧路に来た後の津波の跡だが、特に気にならない。だが、ホテルは床や一階の内装に手を入れたようにも思う。いつもの全○空ホテルで、今回はデラックスツインに宿泊である。窓を開ける鍵をフロントに連絡して届けてもらい、風を入れると何とも爽やかで気持ちが良い。 ここからは釧路港が一望である。こちらも昨日までの港祭りの名残があるようだ。巡視船が停泊している。釧路の祭りは夜にレーザー照射のイベントがあったりして幻想的で大きい。広場にもステージが出る。今回は1日違いで見られずだが、また来ることもあろうから、かえって混んでいなくて良い。 フィッシャーマンズワーフでいつもの店に入ろうと思ったら、店がない。同じ施設の中で場所を移動したらしい。店を発見し入るが、タラバ寿司がない。ややショックと体調の悪さが重なって最悪状況になってしまった。 アサリの味噌汁を飲んだら少し落ち着いた。お腹が減りすぎていたのか。急いで旦那が鮨の大半を食べ、店を出てホテルでご飯の続きを食べた。 相変わらず「焼き牡蠣」は美味しかった。もっとゆっくりたくさん食べたかった気がする。 |