北海道
北海道その29(羽幌炭鉱跡)

 日本海に面した羽幌であるが、少し山に入ると昔は炭鉱があった。
 跡地に建物や線路跡が残っているというので、行ってみることにする。
 
 車で進み、何やらひと気がなくなってくると炭鉱跡地である。大きな字で羽幌鉱業所と書かれた看板の着いたコンクリの建物は何であろう。
 
 奥へ進み、橋を渡るとそこにも何かの跡がある。が、どれも状態が悪く、降りて見るのは勇気がいるので、運転手に徹することにする。

 崩れてしまったトンネルや錆び付いた鉄橋などが木々の間から探すことはできる。

 煙突が見えるが、何処の道も立ち入り禁止で、それ以上は進むことができない。歩いて行けば行けないことはないかもしれないが、そこまでして入りたい雰囲気ではない。

 廃墟である。

 すぐ近くに学校跡を利用した施設、緑の村があったらしいが、そこへ行く道も進入禁止ので、入って行けないのはやや残念である。
 ごく最近閉鎖されてしまったらしい。
 緑の村にあった炭鉱の資料は、羽幌町郷土資料館に移設されているという。

 もっと整備して、観光地にできないものだろうかと思うが、この辺りは観光の目玉は少ない。

 旅行会社のパンフレットにも宿泊施設がなく、自分で予約する手間は掛った。
 
 しかし、北海道の豊かな自然を堪能できることに変わりはなく、皆が行く観光地ではない分、風情があって良いと思う。