北海道その26(音威子府・中川) |
北海道を車で移動するのに欠かせないのが道の駅である。「音威子府(おといねっぷ)」は、美深と敏音知(ピンネシリ)の間にある、まだ新しい道の駅である。 公衆トイレ「北斗七星」はとてもきれいで気持ちが良い。レストハウスは、木の香りが漂い、 こじんまりしたレストラン「麺屋一ふじ」とお土産コーナーがある。ここの蕎麦屋は、醤油・塩・味噌ラーメンが14種類、そばが19種類あり、味噌ラーメン・音威子府そばが一押しらしい。 売店では、村の特産品の木工品・はちみつ・羊羹・音威子府そば、オリジナルキーホルダーなどが購入できる。 道の駅プレートを買いながら、シンボルのフクロウはたくさんいるのですかと聞けば、何処にでもいるという。鹿が出て車が大破した話を聞き、気をつけようと思う。 やや北上し、道の駅「中川」に行く。 ホールの正面には、天井から吊り下げられた鉄製フードの暖炉があり、冬場には、和むことであろう。夏場には、オブジェとして憩える空間である。 地元産のハスカップソースをかけたミルクソフトが美味しいらしい。クマザサソフトを食べたと思うが、これも濃い抹茶という感じで美味しいと思う。 自然誌博物館「中川町エコミュージアムセンター」には、全長11mのクビナガリュウの復元骨格や、大きなアンモナイトの化石などが展示されているらしい。 また、温泉と宿泊施設を兼ね備えた「ポンピラ アクア リズイング」というモダンな名前の設備や、オートキャンプ場「ナポートパーク」などの観光施設があるというが、時間的に無理なのでパス。残念である。 |