北海道その23(白老・室蘭) |
白老ポロトコタンはアイヌ集落を復元したものである。 奈良の大仏と同じ高さというコタンコルクルの像が入り口に立っている。威厳のあるお爺さんといった感じである。 ここではアイヌの民族古式舞踊を見学できるということで、楽しみにしていた。 天気がよくなかった為、イヨマンテリムセ(クマの霊送りの踊り)をチセの中で見ることになった。 薄暗い中で見る儀式の踊りは、鶴などを表現するものとは違い、独特の節回しとリズムで緊張感がある。 アイヌ民族はあらゆるものに神が宿るという宗教を持つ。 クマなどの生き物に姿を変えた神が、食料や日用品となって富を与えてくれる代わりに、酒を贈ったり儀式を行うという。 神と人間が、対等な相互扶助の関係であるところは興味深い。 室蘭水族館へは、可愛いキャラクターになっている「アブラボウズ」を見たくて訪れた。 カサゴ目ギンダラ科という魚の実態は、1mを超える大物で、ハタのような口、お世辞にもかわいいと言える風体ではなく、食べ過ぎるとお腹を壊すという。 これをキャラクターにと着目したことがすごいと思う。 鯨のウオッチングツアーには嫌われ(波が高くて退き帰した)、地球岬へ行く。 肌寒く、人は少ない。ぽつんと座っている郵便局の人が気の毒でレターを買う。 地球岬は有名な景勝地で、晴れていれば遠く下北まで見えるというが、この日は薄曇りの天気。 それでも十分、期待通りの眺めである。 広い海が地球の丸さを感じさせてくれる。 岩場や断崖、灯台も美しい。なるほど、サスペンスの舞台になるには格好の場所である。 |