北海道
秋田県その4(秋田内陸縦貫鉄道・鷹ノ巣)

 角館で秋田内陸縦貫鉄道に乗り換える。角館駅前で、秋田の弁当を二つ買い、既に発車待ちをしている列車に乗り込む。列車の中は四人掛けや二人掛けのボックスシートとサロン風の10人くらい座れるコーナー自販機やトイレもある、二両編成のかわいい列車だ。それぞれの区画に一団体ずつ座るくらいの人数で出発した。
 
 弁当を食べ、車内販売でワゴンが来たのでお茶と「笑内(おかしない)」というチーズ饅頭を買い込む。山道を走ること一時間ほどで阿仁マタギ駅。マタギの里には熊牧場やマタギ館などがあり、本当はこの辺りも見たいが、ここで降りてもレンタカーがないし、別の機会にと思う。駅前には栗の木がたわわに実をつけ、いかにも熊がいそうな感じである。普通にいるのだろうな。里山と山村の美しい風景の中、列車は進む。のどかである。

 終点鷹ノ巣駅までは二時間ほど。降りてタクシーでレンタリース店へ向かう。いつものように小型車でトコトコ行くことにする。「道の駅たかのす」に寄り、併設の太鼓館へ行く。入れば貸し切り状態。日本一の大きさを誇る太鼓が、所狭しと並んでいる。

 ここの太鼓は叩ける物も多い。旦那も私も端から叩いてゆく。不思議なもので、太鼓というのは自分の中に何かスイッチがあるのか、叩いていくうち、ノッテいく。時間も忘れて次々に大小の太鼓を叩きまくる。他に人がいないからできるのだが、よく考えたら、防犯カメラが着いていて、私達の姿はモニターで係りの人には丸わかりである。いい大人が二人で喜んで太鼓に向かっている姿はどうだったろうか。恥ずかしい。

 道の駅ならではの土産物などもあるので、本体へ行き、スタンプを押してソフトクリームを買う。なんとししとうソフトである。緑色の粒が入っているが辛くはない。ピーマンを甘くした感じの野菜ソフトという味。意外に美味しい不思議な味だった。
 
 写真は太鼓館の大太鼓。大きい。