静岡県その2(伊豆山・函南) |
伊豆山で走り湯へ行き、トンネルのような奥に源泉の湧き出すのを見たが、めがねが曇ってしまう。 ビデオも同様、養老年間(717〜724年)の発見と言う割にはコジンマリした名所である。 来宮の先にある梅園は、季節には見事な木々が咲き、良い香りと間を渡るメジロなどを楽しみながら散策ができる。 のんびり歩きたいのだが、混んでしまうのが残念である。 十国峠ではロープウエイに乗る。 昇り切って展望台から見れば、伊豆半島の山々が険しく連なっている。 伊豆半島は海の向こうからやってきて、ここにぶつかっているのだなあと改めて感じる。 十国五島が見えるというので、方向を見ながら数えてみる。 伊豆・駿河・遠江・上総・下総・安房・甲斐・信濃・武蔵・相模の十ケ国と大島・三宅島・利島・新島・神津島の五島が見えるそうである。 言われてみればなるほどだが、なかなか数えられなかった。 麓にあるレストハウスに寄れば土産物や食事も充実しており、なかなか楽しい。 函南へは、一番新しいところでは、昭和5年11月26日に起きた、北伊豆地震などによってできたという丹那断層を見に行った。 約50万年の間、合計で1000mもずれているというからすごい。 この施設は地上の断層のずれだけでなく、地下の部分も保存されており、しっかり観察できる所である。 近くに行ったら、酪農王国オラッチェというのがあり、面白そうなので覗いてみた。 「酪農の里・丹那」ということで、自然食品や酪農に力を入れているらしく、様々なオーガニックの食材が販売されていた。 それではと購入した牛乳は、美味しいかった。 |