北海道
岐阜県その5(明智・関・樽見)

 明智鉄道(恵那〜明智)に乗った。チャレンジ150kmキャンペーンで岐阜の第3セクターの鉄道に全て乗ると記念品がもらえるというので挑戦した。

 ボックス席でお隣になった地元の方と楽しく話しながら岩村駅に着いた。この辺りまでは田畑が広がり、思ったより人家もたくさんある。猪、狐、狸などが出没し、たまに熊注意の呼びかけが出るそうである。明智の駅前には食堂が一軒。五平餅を買おうと入ったが時間が掛るというので、山菜おにぎりを買って折り返す。平日には「寒天列車」「松茸列車」などご馳走を食べながらの企画もある。

 長良川鉄道は美濃太田から北濃までの鉄道だが、関駅までだったのは旦那が既に乗ったことがあり、シールをもらいたいだけなのと時間の余裕がないことからである。この列車は一人幅の向かい合いの席に座ることができた。結構混んでいて、頑張っている感じである。関駅で時間待ちの間に旦那が廃線跡を見るというのでついて行ったら、岐阜へのレールが残っていた。

 樽見鉄道(大垣〜樽見)の樽見は、うすずみ桜で有名な駅であるが、時期ではない。レールバス、ロングシートであるが、思いの他利用客が多い。途中の谷汲口駅でたくさん人が降りた。紅葉で有名な寺があるそうである。樽見駅のログハウスのような駅舎がかわいらしい。近くの温泉に直通のバスが来て、お客さんを乗せて行った。平日には御馳走列車が出るそうである。

 三つとも列車にトイレがなく、旅人には不安である。が、それぞれに工夫をしている。廃線にならずに頑張ってもらいたいものである。