徳島県その1(海部) |
オオウナギ水族館「イーランド」を目指してやってきた。何だかスーパーの敷地の一角にあり、ここでよいのかと迷った末、駐車場はスーパーと同じだとわかり、停めて水族館へ向かう。 水族館の前に来たら発券所が閉鎖されていて、人が忙しそうに片付け物をしている。 もしやと思い、話しかけてみれば「閉館した」とのこと。思わず「え〜!?」と言ったら、旅行者丸出しであったためか、きょう移動したばかりだけれど近くの施設に展示することになったそうだ。 見られないのかとガッカリしていると、「まだ落ち着かないけれど水槽にいるのを見られるよ」と教えていただいた。本当はまだ一般公開はしていないらしいが、特別に見せていただけることになった。 少し離れたところに良い施設ができており、ホテルのロビーの一角に展示されるようである。白い幕の奥に水槽があった。 二つあって、一つは16年、もう一つは14年だったか生きているオオウナギが、少し狭そうに泳いでいた。 電気をつけていただき、説明を受けた。ウナギは太さは直径10センチはあろう、長さは1メートルを越えていると思われた。顔はまさしくウナギである。 フロントの方が「ウナギが自分でゴロンゴロンと石を動かしている」と言っておられた。幼児の頭ほどの石が水槽には入っていた。 移動したばかりでウナギも落ち着かないところを申し訳なかったが、見られて嬉しい。 館内の方と、後から来られたウナギの移動に関わる方にお礼を言って、その場を後にした。自然にはもうほとんど生息していないそうだ。元気で長生きしてもらいたいものである。 |