北海道
大阪府(海遊館)

 他力本願な私は、新幹線には乗ったが、その後どのようにしてそこまで行ったか覚えていない。旦那には本当に感謝である。
 
 大阪の海遊館に行くとジンベエザメに遇えるのだと知って、是非見たいと思い、出かけたのである。

 大阪は食い倒れというくらい食べ物が豊富で安くて美味しいということを聞いていたが、食べたかどうかも忘れてしまった。

 それくらい、ジンベエザメを見た印象が強くて、それだけを覚えているという感じである。

 耳鼻科が弱く、耳抜きができない上、アトピーで日差しや海水がダメという私は、未来永劫おそらく海に潜ることはないであろう。

 でも海の生き物は好きである。大きな生き物には水中陸上を問わず憧れがあり、鯨や海獣の類もかわいいと思うし、現存するなら恐竜にも遇いたい。

 さて、ジンベエザメである。水槽の前では写真を取る人もたくさんいて賑わっているようだ。
 なかなか本体を見ることができない。

 水槽の厚みとアクリルガラスの丈夫さにも驚かされる。大水槽は真ん中にドーンと置いてあり、どの階からも見ることができるが、やはりジンベエザメが近い所に人が集まっている。
 
 やっと水槽に近づいて見た。
 「わあ」と思ったきり、言葉が出ない。こんな生き物がいるというだけで感動してしまう。
 大きな水槽に、二匹のジンベエザメがゆったりと泳いでいる。水槽の傍に立つと、自分の足元が揺らぐような錯覚を感じる。
 何も考えないというのは難しいものだが、こんなときはそうである。

 どちらも5〜6mなのだというが、大きいものでは15〜20mにも育つというからすごいものだ。

 これがオキアミや小魚などしか食べないのだから不思議なものである。ヒゲ鯨もそうだが、大きくなるのにはそういう方が良い理由があるのだろう。
 口を大きく開けて吸い込む食事風景は豪快である。

 現在は一匹だけになっていると聞く。
 狭い水槽で気の毒な気はするが、大切にしてもらって長く元気な姿でいてほしい。
 
 本当は海に泳ぐ姿を見たいものである。